キャットフード

毛艶を良くするキャットフードのおすすめ3つを紹介!【安全なフードだけを厳選】

毛艶が綺麗になるキャットフードを食べている綺麗な猫が緑色の絨毯に横になっている

こんにちは、ナナです(@nekotebiki)!

「毛艶が良くなるキャットフードってどれだろう?猫の毛並みが悪くなっているから改善したい」

猫の毛艶って気になりますよね!
できることなら、いつでもキレイな猫ちゃんでいてほしいものです。

もちろん、キャットフードで毛艶を良くすることは可能ですが、適切なフードを選ばないと効果はありません。

結論から言うと、猫の毛艶を良くするおすすめのキャットフードは、

です。

どれも実際に試してみて、毛艶が良くなったことを実感しました!

記事のなかで、上記キャットフードの詳しい特徴や内容を紹介しますね。

ちなみに、毛艶を悪くする原因はキャットフードだけではありません。

手軽にできる対処法もいくつか紹介するので、ぜひ参考にしてください!

毛艶を良くするおすすめのキャットフード3つ

コーン
コーン
どれが毛艶を良くするキャットフードかわかんないにゃ…
ナナ
ナナ
そう言うと思って、私がおすすめを選んでおいたよ!

毛艶が良くなるキャットフードを探すのって大変ですよね。

私も最初の頃は、どうやって選んだらいいのか迷っていました。

色々なキャットフードを試してみた私が、安全でおすすめできるキャットフード3つを紹介します。

ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルト チキン

毛艶が気になる室内猫におすすめのニュートロナチュラルチョイス
【特徴】

  • リノール酸や亜鉛が配合されているため、皮膚や被毛の健康をサポートする
  • 主要原料は高タンパク質の良質なチキンを使用
  • 使用している素材はどれも厳しい品質基準を突破しているので安心
価格2,970円/2kg(税込)
原産国アメリカ
主要原料チキン
成分タンパク質:33.0%以上
脂質:14.0%以上
粗繊維:7.0%以下
灰分:10.5%以下
水分:10.0%以下
カロリー:360kcal(100gあたり)

amazon

ロイヤルカナン 室内で生活する長毛の成猫用

長毛種の猫にお勧めの毛艶ケア用猫ごはん
【特徴】

  • EPAやDHAなどの脂肪酸を配合することで、キレイな被毛維持をサポートする
  • 食物繊維をバランスよく配合されている
  • ミネラルのバランスが調整されているので、下部尿路疾患の猫でも安全
価格2,600円/2kg(税込)
原産国フランス
主要原料鶏・七面鳥
成分タンパク質:28.0%以上
脂質:13.0%以上
粗繊維:5.1%以下
灰分:8.9%以下
水分:6.5%以下
カロリー:382kcal(100gあたり)

amazon

ロイヤルカナン ヘアー&スキンケア

毛艶が気になるならロイヤルカナンのキャットフードがおすすめ
【特徴】

  • オメガ3&6不飽和脂肪酸が配合され、被毛の健康維持をサポート
  • 消化率の高い高品質のタンパク質を使用
  • 被毛に良いアミノ酸やビタミンBがバランスよく配合されている
価格2,980円/2kg(税込)
原産国フランス
主要原料鶏・七面鳥
成分タンパク質:31.0%以上
脂質:20.0%以上
粗繊維:6.0%以下
灰分:7.6%以下
水分:6.5%以下
カロリー:415kcal(100gあたり)

amazon

猫の毛艶は健康のバロメーター

ナナ
ナナ
コーン、最近グルーミングしてないよね?
コーン
コーン
なんか体がだるいのにゃ…

猫の被毛は定期的にチェックすることが大切!

なぜなら、猫の健康状態は毛並みや毛艶にまで現れるからです。

猫は自分の体を定期的にグルーミングし、毛をキレイな状態に保ちます。

もし、毛艶や毛並みが悪くなっているのなら、グルーミングができていないということです。

猫の習慣となっているグルーミングを行わないということは、それほどまでに体調が良くないということ!

猫の様子を確認して、

  • 食欲がない
  • 元気がない
  • 嘔吐や下痢をしている

などの場合は、病気の恐れもあるので動物病院で診てもらいましょう。

毛艶が悪くなる原因

コーン
コーン
なんで毛艶が悪くなっているんだにゃ?
ナナ
ナナ
ご飯が原因かもね!

毛艶が悪くなる原因は様々です。

主な理由としては、

  • キャットフードが合っていない
  • ストレス
  • 老化
  • 病気

などがあります。

元気なのに毛艶が悪い場合は、キャットフードが合っていない可能性が高いです。
その場合は、キャットフードを変えることで改善します。

また、ストレスや老化でも毛艶は悪くなってしまいます。

ストレスの場合は原因を突き止め改善すること!

老化の場合は、栄養価が高いフードを与える、ブラッシングの回数を増やすなどして毛艶をキレイに保ちましょう。

高齢猫におすすめのキャットフードについてはコチラの記事でまとめています。🖊

布団に入る猫
高齢猫のキャットフードの選び方とおすすめのキャットフード3つを紹介【病気にも関係します!】猫は高齢になると病気になるリスクが高くなるため、キャットフード選びはとても重要!何も調べないで購入すると、高齢猫には合っていないご飯を選ぶ恐れもあります。こちらでは、高齢猫におすすめのキャットフードとご飯の選び方を紹介します。...

病気の場合も、毛に栄養がいかなくなるので毛艶は悪くなります。

気になる症状がみられる場合は、かかりつけの病院で見てもらいましょう。
かかりつけの病院が無い場合は、こちらの記事を参考に、ねことあなたに合った病院を探してください🏥

薬が散らばる薬とナース服の白猫
猫の動物病院の正しい選び方!手遅れにならない前に読んでください【実体験】猫の動物病院を探す場合、ほとんどの人が立地 で動物病院を決めていると思います 。でも、しっかり選ばないで動物病院を決めてしまうと、改善したいはずの症状を悪化させてしまったり、最悪の場合猫の寿命にまで影響が出てくることも!とはいえ、病院の正しい選び方を知らない人は多いでしょう。こちらでは、動物病院の正しい選び方について紹介していきます!...

愛猫がどの原因で毛艶が悪くなっているのか、チェックしてみましょう!

キャットフード以外の毛艶を良くする対処法

コーン
コーン
キレイになってモテたいのにゃ〜
ナナ
ナナ
動機が不純ね…

定期的なブラッシング

猫は非常に毛が抜けやすい動物です。
そのため、定期的なブラッシングがかかせません。

ブラッシングは、抜け毛をとるだけではなく、猫の体から分泌される脂を毛にコーティングして艶をだす効果もあります。

毛の短い猫なら1週間に2~3回、毛の長い猫なら毎日ブラッシングを行うようにしましょう。

定期的なブラッシングは、毛玉を飲み込む予防にもつながるので、よく吐いてしまう猫にも効果的です。

家にブラッシング用のブラシが無い場合は、手で撫でてあげるだけでも毛並みをキレイにできるので試してみてください。

撫でたり褒めたりしてあげる

「アニマルセラピー」という言葉を知っていますか?

動物に 触れることによって、人間のストレスや心を落ち着かせる治療または手法のことです。

実はこれって、人間だけではなく猫にも効果があります。

猫に「良い子だね」「毛並みキレイだね」と言葉で褒めたり、撫でてあげたりするだけで、猫の幸せホルモンの分泌量は多くなることがわかっています。

コーン
コーン
幸せホルモンが増えるとどうなるにゃ?

幸せホルモンが増えると、元気になったり、ストレスがなくなったり、さらには毛艶まで良くなります。

猫とのスキンシップは人間だけではなく、猫にも良い影響を与えるので、毎日愛猫と遊んであげてくださいね!

ストレスを与えない

ストレスは猫の体調にまで影響します。

ストレスによって、嘔吐や下痢、さらには毛艶まで悪くなるのです。
そのため、なるべく猫にストレスをかけないようにしてください。

ストレスの原因としては、

  • 引っ越し
  • ケージやトイレが不衛生

などがあげられます。

ストレスの改善策や、最近嘔吐の回数が増えたなと感じる場合は、下記の記事も併せてチェックしてください。👇

ストレスで吐いてしまう猫が机の下に隠れている
猫が吐く原因はストレスにあり!理由や解消方法を紹介【普段の行動がストレスに!?】猫がストレスで吐く場合、早めにストレスの原因を解消しないと最悪の場合、病気になる可能性もあります。とはいえ、多くの人が何にストレスを感じているのかわからないと悩んでいるでしょう!こちらでは、ストレスの原因と解決策について紹介します。...

キャットフードを変える

毛艶が悪くなる原因で多いのが、キャットフードが合っていないことです。
そのため、一度ご飯を変えて様子を見てみましょう。

猫の被毛の主成分は「ケラチン」というものです。
なので、ケラチンが多く含まれるキャットフードを与えれば、毛艶や毛並みは良くなります。

ケラチンは肉や魚などの良質な動物性タンパク質から多く摂ることができるので、餌を選ぶ場合はそういった素材が主原料となっているキャットフードがおすすめです。

逆に添加物は、被毛に悪影響を与えるので、なるべく添加物が含まれていないフードを選びましょう。

もし、キャットフード選びに悩んだ場合は、私が先ほど紹介したおすすめのキャットフード3つを参考にするといいですよ!

毛艶が悪いままにしておくのは危険

コーン
コーン
まぁ、ツヤがなくなるだけだし、そのままでもいいかにゃ
ナナ
ナナ
放っておくと、大変なことになっちゃうよ…

猫の被毛には、病原体や有害物質の侵入を防ぐバリアーの役目があります。

そのため、毛艶が悪くなると防ぐ力も弱くなるので、病気にかかりやすくなってしまいます。

また、被毛には体温調整の役目もあるため、毛艶や毛並みが悪くなると体調を崩しやすくなるのです。

猫を病気から守るためにも、定期的に毛艶や毛並みのチェックをしてください。

もし毛艶や毛並みが悪くなっていたら、キャットフードを変える、ブラッシングをするなどの対処法を試しましょう!

明らかに元気や食欲がないようなら「慢性腎不全」といった病気の恐れもあります。

慢性腎不全は症状が進行すると命に関わる怖い病気なので、猫の様子がいつもと違うと感じたら、すぐ獣医さんに診てもらってくださいね!

まとめ

猫の毛艶が悪くなっていたら、まずはキャットフードを変えてみてください!

毛艶が悪い猫におすすめのキャットフードまとめ
  • ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 アダルト チキン
  • ロイヤルカナン 室内で生活する長毛の成猫用
  • ロイヤルカナン ヘアー&スキンケア

猫の被毛は健康を維持するために重要な部分です。
放っておくと、病気になる恐れもあります。

毛艶や毛並みが悪くなっていたら、キャットフードを変えたり、ブラッシングなどの対処法を試して、早めに改善させましょう。

猫と毎日遊んであげるだけで、幸せホルモンが猫と飼い主さんを幸せにしてくれますよ!

レガリエ キャットフード